【パワプロ2024-2025】「栄冠ナイン」練習効率の効果やイベント、上がったときにすべきことを解説

2024年7月26日

「パワフルプロ野球2024-2025(パワプロ2024-2025)」の栄冠ナインでも、マスに止まった時のイベントで「練習効率が上がった(下がった)」などのメッセージが表示されることがあります。

この記事では、練習効率とはどんな効果があるものなのか、練習効率が上下するタイミングや上がった時にすべきことについて解説します。

練習効率とは

栄冠ナインでは、練習や行動を選択して日数を進めるごとに、選択した全体練習と選手ごとに指定した個人練習を行って経験値を獲得しています。

イベントなどで練習効率が上がったとき、次に選択する練習と個人練習で入る経験値にボーナスがかかります。ボーナス量はメッセージによって異なります。

練習効率が少し上がった(小) 2倍
練習効率が上がった(中) 4倍
練習効率がかなり上がった(大) 6倍

今作では、練習効率が上がっているときは画面上に表示されるようになりました。

練習効率が上がったときにやるべきこと

数字の大きい練習を選ぶ

練習効率アップの効果は、次に行う練習1回分にかかります。「観戦」のみ例外で、次に行う練習2回分が対象になります。

1の練習を選べば1日分の経験値しか対象になりませんが、5を選べば5日分の経験値に練習効率アップの効果がかかります。

目先の黄色マスや青マス、特訓マスを踏むよりも、数字の大きい練習を行って経験値を稼いだほうが、トータルではチーム力が高まります。

数字が小さいときは、「スケジュール強化極意書」などで数字を大きくするのもおすすめです。

練習のレベルも意識する

練習にもレベルがあり、特に器材を使った練習はより多くの練習経験値を獲得できます。

まずは数字の大きさを重視すべきですが、その上で器材系の練習があれば、そちらを優先的に選ぶとよいでしょう。


強制ストップマスでは進んだ日数分の効果

入学式や体育祭など、選んだ数字に関係なく強制的に止まるマスがあります。

こうしたマスでは、選んだ数字ではなく進んだ日数の分だけ練習の効果が発生します。例えば、残り1日で入学式があるとき、5の練習を行っても入る経験値は1日分です。

タイミングを選べないときはやむをえませんが、発動するタイミングを選べる「観戦」や「グラウンド整備」などを使う場合には、目前に強制ストップがないところで使うのがよいでしょう。

練習を厳選する

練習によって入る経験値の量と項目は異なります。特に効果が高いのは、総合練習・特打・特守で、続いて器材を置いたときに追加される練習です。

効果が高い練習がないときは、「スケジュール変更手帳」を使って入れ替えるのもありでしょう。そのうえで「スケジュール強化極意書」を使えば、数字が大きくなるため効率が高まります。

なお、特打は打撃重視、特守は守備・投手力重視の全体方針にしているときのみ出現する練習です。

体力や天気に気を配る

練習の経験値は、練習の種類によるもののほか、グラウンドレベルや選手の体力、天気によっても異なります。

グラウンドレベルはすぐに上がりませんが、「おむすび」などで選手の体力を回復させたり、「スポンジとバケツ」や「雪かき」で雨や雪の影響を回避したりすることで、効果はより高まります。

体力や天気を常に回復させているとアイテムが間に合いませんので、中アップや大アップが出たときに限定するのも一つの手です。

観戦の特殊効果について

観戦の行動を選んだとき、選手の体力が回復し全員の練習効率小アップの効果が発生します。メッセージ上は表示されませんが、練習効率小アップの効果は、次の2回分の練習にかかります。

さらに特殊なのは、観戦を使って踏んだマスで練習効率中アップ、または大アップの効果が発動したとき、その効果が2回分発生する点です。

一番狙いやすいシチュエーションでは、観戦カードを使ってアイドルのマスを踏んだとき、もし全員の練習効率中アップの効果を引くことができれば、それが2回分の練習に適用されるということです。

練習効率が上がる主なイベント

練習効率が上がるイベントはたくさんあるため、ここで狙って出すものを紹介します。

アイドル 女子マネージャーが卒業したとき、一定の確率でアイドルになって登場します。

アイドルのマスを踏んだとき、全員の練習効率中アップ、数人の練習効率大アップ、数人のテンションアップのいずれかの効果が発動します。

マネージャー 赤ペンを持ったマネージャーに設定すると、1学年の練習効率をアップするイベントが発生します。
観戦 次の2回の行動分、全員の練習効率小アップの効果が発生します。
グラウンド整備 パワプロ2024-2025で追加された新しい行動。全員の練習効率小アップの効果が発生します。
他校調査 パワプロ2024-2025で追加された新しい行動。選んだ学校との対戦に勝ちやすくなり、全員の練習効率小アップの効果が発生します。

練習効率小アップの効果よりも、対戦相手を見てから使って試合に勝ちやすくするほうが優先される行動です。

4月1日 止まると全員の練習効率小アップが発生します。
12月24日 止まると全員の練習効率大アップ、全員の体力と数人のテンション回復、特訓マス変化のいずれかが発生します。
3月15日 止まると練習効率中アップや大アップが発生する可能性があります。
※2006年、それ以降はうるう年の翌年限定イベント


逆に練習効率が下がったときは?

練習効率は上がるだけではなく下がることもあります。赤マスイベントや試験の成績が悪かったときなどに発生します。

練習効率が下がったときは、進むのは少ない数字、あるいは「練習休み」や「食事会」といった練習でないカードを使って影響を抑えるのがよいでしょう。

試験では練習効率アップとダウンが同時に発生することもありますので、それぞれの人数やどの選手が対象になってるかを見て判断しましょう。

まとめ

練習効率アップイベントをどれだけ効率よく起こせるか、起きたときにどんな行動をとるかによって、選手の成長度合いは大きく変わります。

練習効率は栄冠ナインにおいてとても重要な要素のひとつですので、その仕組みをしっかり理解しておきましょう。